それいけ!ワキガール ワキ子がやってる予防対策

ワキガの女のブログです。ワキガ対策や試したデオドラントの口コミやレビューを書いています

皮膚科処方の「塩化アルミニウム」が気になる!

image
(またこんな画像貼ったら苦情くるかもw)


例によってワキガリサーチをしていたら、


こんな病院のページを見つけまして。

ひたすらワキガをテーマに原因から予防法、治療法まで濃いぃ特集なんですけど!(必見です!)

この中の治療薬として紹介されている

『制汗ローション』
に釘付けに!!!

別名『塩化アルミニウム溶剤』と皮膚科の中では通じているらしいのです。

(わきがで皮膚科すら行ったことがない私です…)

塩化アルミニウムが20%、10%グリセリンの配合なんだそう。
(防腐剤、香料、アルコールフリー)

20%以下が一般的で、アルコール不使用だから肌に優しいみたいですね。


この制汗ローションは、ワキガの臭いというより多汗症や足の臭い予防に使われている雰囲気がしました。

でもワキガってもれなく多汗症もセットじゃないですか(違う人もいるでしょうけど)。

汗のコントロールなら以前使っていたエティアキシルは効果あったけど、あれよりも肌に優しいのは魅力です。

→エティアキシルのくわしくはこちらを。

エティアキシルまとめ

ミョウバンスプレーキタ――(゚∀゚)――!! - それいけ!ワキガール ワキ子がやってる予防対策

でも皮膚科処方の制汗ローションは市販では手に入らず…。気になりますね。

紹介ページ内では『オドレミン』にも触れてますけど、「汗が止まった」っていう口コミが多いけど私はまだ未使用。

オドレミン 25ml
皮膚薬化学研究所








使ったことある方、効果はいかほどでしょうか?

ちなみに塩化アルミニウムは「焼ミョウバン」と成分が近いみたいですね!(同じではないようです)


これはホント効く!!お肌に優しいのがいい。



さらに消臭制汗クリームとしてこちらも紹介されています!!

『セルニューデオドラントクリーム 』NOV 常盤薬品

セルニュープラス デオドラントクリーム-セルニュープラス公式ブランドサイト

こちらも残念ながら皮膚科処方じゃないと手に入らないもよう。。本当に残念。


やはり意を決して、皮膚科の門を叩くべきなのかもしれません…。
真剣に考えよう。